幼稚園で夏祭りのようなイベントがあり、一番の目玉がくじ引きであたりを引くと紙粘土で作られたチョコバナナがもらえるというものでした。口コミで奈良なら大和高田の保育園がここへ本当に幼稚園生が列を作って並ぶ中、自分も友達と並んでチャレンジしましたが結果はあえなく惨敗。そこでもう一度並ぶことを考えました。着ていたスモッグを脱ぎ色のついた帽子を脱ぎもう一度並ぼうとしたその時「君たち、何をしてるんだい」と先生に見つかってしまいました。ここでもエレメンタリースクールなら神戸でも本当は必死に言い訳をしましたが考えていることはすべてばれておりだいぶきつく叱られてしまいました。しかしそのあとで先生はきちんとなぜそういうことをしてはいけないかを説明してくれました。姫路のおすすめ根管治療専門医ならどこか全員が同じようなことをした場合、そのイベント自体がなくなってしまうかもしれないということ、並ぶことができない人が出てきてしまうことなどを幼稚園生の自分たちにもわかりやすく教えてくれました。幼いながらも自分のしてしまったことの大きさに友達は泣き出してしまいましたが先生は「今ここで学んだことをこれから生かしていけばいい」と言ってくれました。この奈良では保育園の評判がとってもここにはその時の出来事はその後の行動にも大きく影響しており、その先生には感謝しても感謝しきれません。大切な思い出です。