子供の輝きを尊重してくれる保育園の先生に感謝

息子が保育園で年中さんの時のエピソードです。劇の発表会があり、保護者として見に行きました。奈良の大和高田で保育士の求人を息子は自分の出番ではない場面なのに舞台でウロウロしたり、その場に居座ったりと明らかに劇の進行の邪魔をして、物語としておかしなことになっていました。クラスのお友達はみんなきちんと役割をこなしていたので、話題の保育園を奈良で見つけようと 自分の子供だけが出来ていないことが恥ずかしくて、申し訳なくていたたまれない気持ちでした。後日、先生に「残念でした」と伝え、自分の出番ではない時は「今は出番ではないよ」と指導して欲しかったと伝えました。いけないことをしているのに野放しになっていたように感じたのです。先生がおっしゃるには、連日の劇の練習では劇をとても嫌がっていた息子が、本番では嬉しそうに伸び伸びと劇に参加していたので、先生としてもとても嬉しく思い、あえて出番以外の場面でも引っ込めることはせずに自然にまかせていたとのことでした。先生の思いを聞いて、私は親として大変恥ずかしく思いました。私は息子がクラスに迷惑をかけている、1人だけおかしな子供がいるとか世間体を気にしてばかりいました。先生は劇が台無しになるとは考えずに、息子が本当に楽しそうにキラキラした笑顔でみんなと一緒に劇に参加できていることを尊重してくださっていました。感謝の気持ちでいっぱいです。

投稿者 l0ofh0