我が家は、どんなに評判になっている大和高田の保育園から共働きの核家族で小さな頃から息子を保育園へ預けていました。息子が年長の頃の話です。いつも仕事の帰りが遅い為、延長保育も使い預かってもらい息子にはいつも寂しい思いをさせてしまっているな。と思いながら日々過ごしていました。そんなある日、息子が保育園での事をとても嬉しそうに話してくれました。いつも延長保育で遅くなった日は、男性の保育士の先生が息子と遊んでくれていた。と言うのです。その男性の保育士の先生は、新聞紙を丸めてボールとバットを作り、先生が投げてくれて息子が打って、新聞紙で野球ごっこ遊びをしてくれていたようです。所属のトイレつまりどうも香芝はその遊びが息子にとってはとても楽しかった!と言うのです。夫も野球経験者では無いため、家では野球の様な遊びは全くしてあげてなかったので、驚きと同時に延長保育の時間も工夫して楽しく過ごさせていただいていた事がすごく嬉しかったのです。そして、小学校にあがり、その事がきっかけでソフトボールをはじめキャプテンで四番エース、中学校でも野球をやっています。私は、野球少年で活躍する息子を追っかける日々。とても充実して将来も楽しみな幸せな日々を過ごしています。これも、その口コミでは奈良の保育園を見つけるともあのとき先生が息子と遊んでくれた事がきっかけだと思うと感謝の気持ちでいっぱいになります。